top of page

プロフィール設定〜Webサイト、SNS登録、デザイン変更の仕方〜

カウンセラー本登録が完了した方は、プロフィールを設定していきます。カウンセラーの方は、ご自分のプロフィール画面を自由に編集することができます。ここでは、オリジナルのプロフィールの設定方法やデザインの変更方法などをご説明していきます。


① プロフィール設定の仕方

② SNS登録の仕方

③ デザイン編集

 

① プロフィール設定の仕方

 

右上のアイコンをクリックしマイページTOPを開きます。【プロフィール設定】をクリックすると、下図のような画面に切り替わります。プレビュー横の鉛筆マークをクリックし、プロフィールの詳細を入力していきましょう。基本的にプロフィールを編集する際はこちらの流れで行ってください。


鉛筆ボタンをクリックするとこのような画面が表示されます。ニックネーム、職業、HP、メールアドレス、SNSなどご自身が普段お仕事で使用されているアカウントを載せてアピールすることができます。

SNS登録方法については次の項目でご説明いたします。


 

② SNS登録の仕方

 

SNS登録の仕方についてご説明いたします。こちらではInstagram、Twitter、TikTok、YouTube、facebookを登録することができます。

今回は、blushのInstagram、Twitter、TikTokアカウントを入力しています。左図のように@以降のアカウント名を入力してください。例)blush.cosme

入力が終わりましたら、ページ一番下部にある”保存”ボタンをクリックします。トップページに戻りそれぞれのSNSアイコンが表示されていれば登録完了です。


 

③ デザイン編集

 

カウンセラーのプロフィール画面ではデザインを変更することができます。着せ替えの機能を使用すれば、文字のフォントを変更したり、ボタンのデザインや色を変更することができます。

また、プリセットを選択すれば背景のデザインとボタンのデザインを一括で変更することができます。選択後に保存するをクリックすれば変更完了です。

プロフィールトップ画面に表示される上の背景は、ご自分のお好きな画像でも設定することができます。変更する際は、右端の鉛筆ボタンをクリックしてください。そうすると画像を選択できる画面に移行しますので、お好きな画像や写真を選んで保存してください。


 



















bottom of page